上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
0500JSTに起床。外気温3度。
15mのCWでJ34Jを呼んでいたら時間がなくなりました。聞こえた局と成果だけを記します。
今朝聞こえた局
05:05 3506.0 D3AA
05:10 3515.0 P29NO
05:14 3504.0 HA8RM
05:17 7002.3 UA3WBC
05:19 7008.8 TA4/DL2DXA
05:28 7016.1 9X0NH
05:43 3514.0 UA3YDZ
05:48 7012.0 RA1ZZ/0
06:17 3529.0 VU7AG
06:38 18077.7 PJ2/K2PLF
06:40 18075.0 C6AKQ
06:50 14006.0 J34J
07:10 21022.0 J34J
07:19 21026.0 V25A
07:22 21012.5 PJ2/W8WTS
今朝の成果
TA4/DL2DXA
9X0NH (40C)
RA1ZZ/0 (40C)
PJ2/K2PLF (15C)
V25A (15C)
PJ2/W8WTS (15C)
J34J (20C)
スポンサーサイト
- 2013/11/27(水) 07:46:08|
- DX
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
やっと28MHzのCWでJA向けにやってくれました。しかし平日なのにどうしてこれだけの局がいるのかと思うくらいの大勢の方が呼んでいました。4Khzくらいまで広がっていたでしょうか。HB9CVに無理やり載せて呼んでいましたが、撃沈。まあ、それでもかつてレアの上位に入っていたところが聞こえたのでうれしいです。
- 2013/11/27(水) 14:39:17 |
- URL |
- Tottipapa #JOhaWpV2
- [ 編集]
今朝、やっと30mでVU7AGと出来ました。
Euの壁が厚いですね。JAは同じアジアだから、いつでも出来ると思われてるんでしょうね。
- 2013/11/28(木) 06:55:53 |
- URL |
- JH8SLS #-
- [ 編集]